rainySeasonphotoContest

結果発表

総評

この度は「Rainy Season」をテーマにしたフォトコンテストに4600枚を超える作品をご投稿いただき、誠にありがとうございました。 紫陽花をはじめとする季節の花々や、雨露に濡れた生き生きとした緑、しっとりと霞む街並みなど、様々な視点から梅雨の情景を切り取った作品の数々に、審査員一同、心を打たれました。 同じ「雨」でも、光を捉えてキラキラと輝くしずくや、水たまりに映る世界、雨にけむる窓の外など、被写体や表現方法によって全く異なる美しさがあることを改めて感じさせてくれました。 皆さまの素晴らしい作品は、雨の日の憂鬱な気持ちを吹き飛ばしてくれるような、心温まるものばかりでした。ご参加いただいたすべての方に、心より感謝申し上げます。またこれからもその魅力を引き続きEVERYBODY × PHOTOGRAPHER にご投稿いただければ幸いです。ご応募いただいた皆様、本当にありがとうございました。

受賞作品紹介

グランプリ

Rainy Season グランプリ「雨の日」
たむ@timeless_recovery さん

今回の『Rainy Season Photo Contest』と聞くと、梅雨や雨景色を思い浮かべる方が多いでしょう。雨の日のポートレートといえば、傘や濡れた髪などが定番ですが、本作品の着眼点には「そう来たか!」と思わず目を奪われました。 網戸についた水滴は雨の日を鮮明に想起させ、その奥にはピントを外しつつも佇む女性の姿。ピントの山はあくまで水滴に置かれながらも、女性は決してボケ過ぎることなく表情を想像できる絶妙な距離感で描かれています。この曖昧さこそが本作の美しさであり、鑑賞者の想像力を大きく引き立てています。 完璧なアウトフォーカスの演出からは、高い技術力と作者の独自の感性が見事に伝わってくる一枚です。

望遠レンズ部門賞

Rainy Season 準グランプリ「シャワータイム」
marronpai さん

ポートレート/ファッション部門賞

総合作品部門賞 「幻想」
肥後の風太郎 さん

審査員紹介

プロフィール写真
審査員
Y・K
好きな写真家はクーデルカ、 アーウィットなど。過去にグループ展や個展を多数 経験。現在愛用しているカメラはLeica Q2。 休日は常にカメラを持ち歩き、子供を中心に撮影。写真集も趣味としてコレクションしている。
プロフィール写真
審査員
H・T
好きな写真家は赤山シュウ氏。高校、大学は写真部で活動。数年前まではNikon D4やD5で作品作りに励んでいたが、子どもが生まれてからは軽量化を図り、今はZ 7やZ fで家族の写真を撮っている。ニコンクイズグランプリの優勝歴あり。
プロフィール写真
審査員
R・Y
好きな写真家は鬼海弘雄氏。家族で所有していたFUJIFILM TIARAで写真の愉しさに目覚め、13歳の時にNikon FM10を購入。FUJIFILM、Leicaを中心に様々なカメラを乗り継ぎ、スナップや祭り、自動車の撮影を主に愉しんでいる。

プロフィール写真
審査員
Y・H
フォトプレビューサイト『KASYAPA』の撮影・運営に10年以上携わり、新製品やライカ製品などの執筆したレポート記事数は400を超える。現在はYouTubeチャンネルの運営・出演を担当。過去に第37回 日本写真家協会JPS展 入選、その他複数のフォトコンテストで入選経験あり。
フォトコンテストを他にも開催中です!

募集要項

コンテスト名 「Rainy Season Photo Contest」
募集テーマ ・紫陽花や花菖蒲、クチナシなど、梅雨の時期に咲く風情ある花々
・雨に濡れた街並みや、しずくがきらめく緑、傘が彩る風景など、梅雨ならではの情景
・雨の日の通学や通勤風景、静かなカフェ、しっとりとした日常の一コマ
・雨を楽しむ子どもたちや、傘をさしたポートレートなど

雨音に包まれながら感じる「梅雨の瞬間」を切り取った素敵な写真をお待ちしています。奮ってご参加ください。
受付期間 6月1日(日)~6月30日(月)結果発表
参加方法 無料会員登録後、EPトップページから写真投稿(アップロード→写真編集)してください。
ご投稿だけでご参加となります。
参加条件 ご参加には会員登録が必要です。会員登録はトップページ上部よりお手続きができます。参加枚数に制限はありません。複数写真での参加が可能です。カメラ(フィルムカメラを含む・スマートフォンは除く)で撮影された作品が審査対象となります。
審査方法 全投稿作品からマップカメラスタッフが選考を行い、受賞作品を決定致します。
賞・賞品 Rainy Season グランプリ:1作品 10,000ポイント
Rainy Season 準グランプリ:1作品 5,000ポイント 
総合作品部門賞:1作品 5,000ポイント 
結果発表 受賞発表は、EP公式XFacebookInstagramと、当ページで2025年8月下旬頃行う予定です。
エビフォト
アップロード総数の制限がありません。気にせずにアップロードしてお楽しみ頂けます。登録無料・容量無制限の写真共有サイトです。
新規登録/ご投稿ログイン
受賞者様への連絡について

受賞者様にメールでお知らせ致します。シュッピンポイントの付与に一週間程度時間を頂く場合が ございます。ご了承ください。 ※ポイントの付与には、シュッピン会員登録が必要です。ご登録確認が一定期間取れない場合は無効となります。ご了承ください。

参加規約について

EVERYBODY×
PHOTOGRAPHER.comサイト利用規約に準じます。 エントリー作品につきまして、EVERYBODY×
PHOTOGRAPHER.com利用規約第5条に則り本サイト コンテンツページなどへの二次利用がある場合がございます。

コンテストについて

参加者に予告なしに応募期間や賞品内容の変更をする場合がございます。あらかじめご了承ください。

主催:シュッピン株式会社

EP公式SNSアカウント