マップカメラと連携。フォトシェアリングサイト。

非公開のため他のユーザーに地図は表示されません

この写真は撮影者の意向により詳細地図は非表示となっております

FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400



やっとカメラをさわる時間がとれました。ファインダーは数㎜のただの穴で画角なんて合っているわけでもなく。当然ピンは目測で距離指標はフィートなので微妙に感覚とズレている感もあり。シャッタースピードなんて変更できるわけでもなく。シャッターチャージは手動で別途やらねばならずしばしば忘れてチャンスに切れず。本当に現像するまで何にもわからない強烈に写真力が試されるカメラですが、やっぱりその撮るための儀式が楽しいのです。ディスるわけではないのですがファインダーがとかAF精度がとか仰る方々にはどこが楽しいのか意味のわからないカメラなんでしょうね。

いつものお店に現像にいってフィルム価格を見てびっくり。Ektar100が4千円オーバー。EktarでEktarを撮ったらエモいかも!なんて考えていたのですが、あまりの高級品っぷりにこれから手元の在庫は何を撮ろうか悩んでしまいます…。

DateTimeOriginal:2025-06-29 00:00:00

0 /0
閲覧回数 26
ブラボー数

その他

Kodak Retina i #013

-

Kodak US.Ektar 50mm F3.5

レンズタイプ

-

対応マウント

-


  • 焦点距離 :

    50 mm

  • シャッター速度 :

    -

  • 絞り :

    -

  • 露出補正値 :

    -

  • ISO感度 :

    400

  • ソフトウェア :

    -

  • イメージサイズ :

    1074px X 1523px

この写真が含まれているギャラリー